どうもこんにちは、ユーリです。
とお思いの方はいらっしゃいませんか?
今回は
- ホットヨガで中々汗をかけない
- ホットヨガを冷え性改善につなげたい
- もっと効率よくヨガの効果を得たい
といった方のために
ホットヨガで効率よく汗をかく方法
を3つご紹介します。
目次
はじめに
まずは、ホットヨガで大量発汗するメリットとして
- 血液循環が良くなり基礎代謝が向上する
- リンパの巡りが良くなり老廃物を排出しやすくする
- 全身のむくみ解消に繋がる
といったことが挙げられます。
そしてこれら3つは全て相互に関係しています。
汗をかくことによって体温が上昇し、全身の血液循環が良くなると腎臓を流れる腎血流量もアップするため、腎臓の働きが活発になります。
すると余分な水分の排出が促され、むくみが改善してスッキリする、というわけです。
こうして体温を上げて血の巡りを良くすることで基礎代謝を高めることもできます。
むくみ解消・老廃物排出・基礎代謝アップは全てダイエットにも繋がりますので、痩せたい人には嬉しい効果ばかりです(^^♪
発汗することのメリットがわかったところで、ホットヨガで汗をしっかりかく方法を一つずつご紹介していきます!
【ホットヨガ】発汗対策①15分前にはスタジオに入る
【ホットヨガ】発汗対策①レッスン15分前にはスタジオに入る
当然ですが、同じレッスン内容でも寒い冬より暑い夏の方が汗をかきやすいのは簡単に想像できると思います。
同様に、早めにスタジオに入り体を温め体温を上げることでレッスンで体を動かしたときにスムーズに汗をかけます。
ホットヨガは40℃前後の暑いスタジオ内で行うため、冷え性でなければ1時間レッスンをすれば十分滝汗をかけます。
ですが、冷え性で汗をかきにくい方、より効果を高めたい方は予め体を温めておくことをおすすめします(^^♪
【ホットヨガ】発汗対策②こまめに水分補給する
これはヨガ中でなくても当てはまりますが、水分を取るとその分トイレに行きたくなりますよね。
これと同様、レッスン途中に水分補給をこまめに行うことでより汗が出やすくなります。
もちろん、しっかりと水分補給することでレッスン後も尿が出やすくなるのでより効率的に老廃物を排出しやすくなります(^^♪
【ホットヨガ】発汗対策③レッスン前の食事は腹5分目程度にする
これは偶然見つけた方法で、がっつりランチのあとに強度4のレッスンを受けたとき、高強度のレッスンにも関わらず全く汗をかけませんでした。
これは
- 十分な水分補給ができない
- 筋肉を十分使えない
上記二点の理由からです。
満腹状態のときは物理的に胃の中に食べ物や飲み物を入れにくくなりますよね。
また、食事の後は消化のために胃腸に血液が流れますが、ヨガで筋肉を使うためにも血液が必要です。ですが、満腹状態でレッスンをしてしまうと十分な血液を筋肉に流すことができません。
レッスン直前に食べ過ぎるのは上記の通りよくありませんが、レッスン直後の食事もNGです。運動後の体は食べ物を吸収しやすい状態になっているため、ヨガ直後に食べてしまうといつもより多く吸収されてしまいます。レッスン前後2時間の食事は控えましょう!!
【ホットヨガ】発汗対策④事前に発汗ドリンクを飲む
多くの発汗ドリンクには体を温めるのに効果的な”生姜”が含まれています。
生姜は、多くの方が冷え性対策に取り入れる食材ではないでしょうか?
それくらい生姜には体を温める効果があるので、事前に飲んで少しでも体が温まった状態でレッスンに挑むことで体温が高まり発汗しやすくなります。
数ある発汗ドリンクの中でも特にオススメなのが、大手ヨガチェーンLAVAで販売されている発汗ドリンク”HAKKAN“です。
こちらの商品は生姜の他、5種類ものハーブも配合されています。
中でも巡りを良くする”ヒハツ”や消化を促進させる”ローリエ”のお陰で冷え対策になるのはもちろん、ダイエット効果も期待できます(^^♪
【ホットヨガ】発汗対策⑤着圧ウエアを着てレッスンする
ヨガをしている多くの方はヨガウエアを着用すると思いますが、大抵の方は着圧作用のないウエアを着ているのではないでしょうか?
ですが、これは非常にもったいないです・・!!
着圧作用のあるウエアを着ることでポーズの安定感が高まり、より丁寧に正しく筋肉を使えるようになります。
その結果、普段よりも自然と体をたくさん動かすことになるため必然的に汗をかきやすくなります。
意図せず普段よりも運動量が多くなるのは嬉しいですね(^^♪
さいごに
いかがでしたか?
私自身、ヨガを始めた頃は思うように汗をかけず悩んでいました。
そんな時、ネットで調べたりインストラクターの方に聞いてみたりと四苦八苦した結果、ご紹介した5つにたどり着きました。
毎回全てを実践するのは難しいと思いますが、どれか一つでも取り入れてみてはいかがでしょうか?
「冷え対策にヨガに通っているけど上手く汗をかけない」「隣の人より発汗量が少ない気がする」などとお悩みの方にとって参考になれば幸いです(^^♪